2008年02月07日
酢卵(すたまご)を作りました!
農家さんにウコッケイの卵をもらいました
その卵で酢卵を作ると健康になると教わり試してみました

綺麗に洗った鵜コッケイの卵を酢180~200ccのお酢に漬けます
殻がどんどん溶けてぶくぶく泡みたいなものが出てきて...

35時間くらいつけると中の薄皮だけになってしまいました→それでいいんだそうです

箸で薄皮を突っつくとプッチと膜が破れてちょっと固まった黄身が出てきました
それをよーくかき混ぜると酢卵の完成!!!

完成したものを1週間ぐらいで飲むそうです
まずい!!!
そのままだと本当にまずい 蜂蜜と水で割ったら飲めました
冷蔵庫で保管します ちょっと疲れ気味の私にとって元気の源になると良いな
その卵で酢卵を作ると健康になると教わり試してみました
綺麗に洗った鵜コッケイの卵を酢180~200ccのお酢に漬けます
殻がどんどん溶けてぶくぶく泡みたいなものが出てきて...
35時間くらいつけると中の薄皮だけになってしまいました→それでいいんだそうです
箸で薄皮を突っつくとプッチと膜が破れてちょっと固まった黄身が出てきました
それをよーくかき混ぜると酢卵の完成!!!
完成したものを1週間ぐらいで飲むそうです
まずい!!!
そのままだと本当にまずい 蜂蜜と水で割ったら飲めました
冷蔵庫で保管します ちょっと疲れ気味の私にとって元気の源になると良いな

Posted by カフェ楽風 at 19:38│Comments(0)
│美味しい情報