2007年07月19日
2007年07月19日
ひさしぶりにパソコンに触れました!
お母さん達のお料理を食べてきました
無門の会のお料理を日曜日に食べてきました
ベテランお母さん達の腕はさすがです!!!
なすの煮浸しはとろっとしておいしかった(^0^) よくお母さんが作ってくれた味がしました
クリームコロッケもサクサクにあがっていました
私の選んだ料理です。品数を食べたかったのでこんなにいっぱいになりました
でも値段はたったの500円でした! すごくお得な気分

2007年07月13日
料理教室のお知らせ
裾野の女性パワーのグループがお料理教室を開催するというのでちょっとご紹介をしたいと思います

平成19年7月15日(日)11時から 裾野市民文化センター2階21会議室(和室)で
一人500円(材料費)の参加料でお母さんのおいしいお料理が習えます
事前の申し込みは不要だそうです
私も是非参加したいと思っています
主催 : 無門の会
お問合せ : 社会教育課 電話992-3800
どなたでもお気軽に参加してください! といってました
平成19年7月15日(日)11時から 裾野市民文化センター2階21会議室(和室)で
一人500円(材料費)の参加料でお母さんのおいしいお料理が習えます
事前の申し込みは不要だそうです
私も是非参加したいと思っています
主催 : 無門の会
お問合せ : 社会教育課 電話992-3800
どなたでもお気軽に参加してください! といってました

2007年07月13日
第3回RAFUセッションが昨夜ありました
第3回RAFUセッションが昨夜ありました

新しい仲間も加わり楽しい時間がすごせました
今回は参加料がマイ箸持参の方100円割引!にしました
割り箸消費をちょっとでも少なくしましょう
という気持ちをこめての企画です。
今回のテーマは 夏の想いで 夏にまつわることなら何でもOK!
cafe楽風としては 夏野菜の料理をお出ししました

みんなの思い出をおしゃべりした後、夏祭り参加についてワークショップもどきで話しあいました


出店方法や出店物はまだ決まりませんでしたが
裾野の阿波踊り大会に参加しよう!ということになりました

まだ3回目ですが、みんな活発に話し合っていました
新しい仲間も加わり楽しい時間がすごせました
今回は参加料がマイ箸持参の方100円割引!にしました
割り箸消費をちょっとでも少なくしましょう

今回のテーマは 夏の想いで 夏にまつわることなら何でもOK!
cafe楽風としては 夏野菜の料理をお出ししました
みんなの思い出をおしゃべりした後、夏祭り参加についてワークショップもどきで話しあいました
出店方法や出店物はまだ決まりませんでしたが
裾野の阿波踊り大会に参加しよう!ということになりました
まだ3回目ですが、みんな活発に話し合っていました

2007年07月13日
ヨガ教室がありました
2階でヨガ教室がありました
仕事を持っている方のために夜の教室です
集中してます
先生です
ちょっとぼけてしまいました すみません
でも、これってオーラ現象だったりして・・・ナンちゃって (^0^)
ヨガ教室KAi の北嶋先生です
これから週に1回夜の教室を開く予定です
8月には体験教室を開催する予定だとか!! 詳しく決まったらまたお知らせします
仕事を持っている方のために夜の教室です
先生です
ちょっとぼけてしまいました すみません

ヨガ教室KAi の北嶋先生です
これから週に1回夜の教室を開く予定です
8月には体験教室を開催する予定だとか!! 詳しく決まったらまたお知らせします

2007年07月11日
今年最初の本番でした
7月8日(日)に裾野市陸上競技場の駐車場で東部の消防団のイベントがありました
余興で阿波踊りを踊ることになり すその連、 舞路奴、 が参加しました
踊っているときの写真が取れなくて、休憩風景です
ママさん女踊りの人は大変! 乳母車ごと移動しています

此の子が大きくなったら一緒の踊ろうね!

2007年07月11日
ちょっとお散歩に!
知り合いのおばあちゃんのうちへ行ってきました
玄関を開けると、ところ狭しと手作り品がずらり!並んでいます

80歳をだいぶ過ぎたおばあちゃんですが、しゃきっとしてステキなレディです
実はお地蔵さんの着ている着物、私の母の形見なんです
こんなにステキに表現してくれてありがとうございます・・・と、すーと合掌してしまいました

2007年07月10日
愛海(まなみ)ちゃんの作家先生です
第2回ラフセッションでお気に入りの紹介にあった<愛海>作家さんです
実は私もすっごく気に入ってしまいつくってもらいました
先生のステキな笑顔そのままの作品がいっぱい!!
今度、楽風のレンタルスペースで作品の展示と販売をやりたいと話が弾みました

2007年07月05日
お誕生日でした!
真ん中のWさんのお誕生日でした
反省ラフ君と一緒に記念撮影です
お友達が楽風でお祝いをしてくれたそうです
若い美人ママさんですね!
今日でいったい何歳になったのでしょうか? それは秘密だそうです

2007年07月05日
今日のランチ
今日の A と B です
ハンバーグはお豆腐とモロヘイヤ入りです
ふわふわっとした食感でおいしいよ! (^0^)
人参の中華酢の物にモロヘイヤのナムル
肉なしジャガイモと春雨サラダ インゲンのピーナッツ和え
お粥は楽風オリジナルのホタテ粥(コラーゲン入り)、お店で大人気です!
今日はまとめて2メニューの写真を摂りました。 両方ともおすすめです!
2007年07月04日
ナッパいろいろ!
菜っ葉がいろいろですが、味付けのいろいろです
お浸し! 胡麻和え! マヨ味噌和え!
これからの季節はさっぱりとポン酢かな?
酢 レモン 梅 バルサミコ ナンプラー ・・・ のスッパ系が人気でしょう

2007年07月04日
第3回RAFUセッションのお知らせ
第3回ラフセッションの日程が決まりました!!
お当番さんが一生懸命打合せをしてくれて7月12日(木)になりました

今回のテーマは 夏の想い出
いろいろな想いで!楽しみにしています
詳細は下記の通りです
と き : 平成19年7月12日(木) 19:00 ~ 21:00
ところ : cafe楽風 1階席
対 象 : 自称20代~30代の方 職業性別問いません
定 員 : 先着20名限定
参加料 : 2,100円 (食事とソフトドリンクがつきます)
*マイ箸持参の方は100円引き
*今回の食事のテーマは”夏”… 楽しみにしてね
申し込み・問合せは cafe楽風 ℡/fax055-993-0915 担当 : 市川
メールアドレス rafu_0915@nifty.com
お当番さんが一生懸命打合せをしてくれて7月12日(木)になりました
今回のテーマは 夏の想い出
いろいろな想いで!楽しみにしています
詳細は下記の通りです
と き : 平成19年7月12日(木) 19:00 ~ 21:00
ところ : cafe楽風 1階席
対 象 : 自称20代~30代の方 職業性別問いません
定 員 : 先着20名限定
参加料 : 2,100円 (食事とソフトドリンクがつきます)
*マイ箸持参の方は100円引き
*今回の食事のテーマは”夏”… 楽しみにしてね

申し込み・問合せは cafe楽風 ℡/fax055-993-0915 担当 : 市川
メールアドレス rafu_0915@nifty.com
2007年07月03日
今日のおすすめランチ
きょうのランチは鶏団子のおろしポン酢かけです
やさいの五目煮
白はんぺんのマスタード和え
中華麺の塩焼きそばえび風味
緑豆入りポテトサラダ
五穀飯
スープはとろろのおつゆでした
煮物に入っていたミニ干ししいたけがとってもかわいらしかったんですよ