2008年05月30日

今日は貸切でした

今日は、E幼稚園のお母さん達の交流会です

新年度になっての集まり

お母さん達の胸にも名札がついていましたicon22



いろいろな話に花が咲いてすごく楽しそう!

お料理は気に入ってもらえたかしら?とちょっと不安に思っていたら

『美味しい~~icon06」の一声がかかりホッとしました

私も数年前はこんなころがあったんだな~ぁ!...と子供の小さかった頃を思い出していましたface02  


Posted by カフェ楽風 at 13:35Comments(0)スタッフのつぶやき

2008年05月30日

今日はライブの日

今日は楽風第2弾のライブコンサートの日です

愛媛から今村信悟氏がやってきます


ニューヨークの地下鉄のホームでミュージシャンを続けながらギターの腕を磨き

ジャズギタリストの高内春彦氏(HARU)と知り合い師事。

女性シンガーのイネーズ・M・ジャクソンに師事。

日本中をギターを抱えてライブ活動しています

今日はそんな日本中の中の裾野の日!

まだまだは入れます  PM7:00~開演です

聴きにきてくださ~いface02

  


Posted by カフェ楽風 at 12:50Comments(0)お知らせ

2008年05月09日

鶏団子の春キャベツ巻き

春キャベツロールを蒸してみました



盛り付けの写真を撮り忘れました

 玉ねぎ、人参のみじん切り、生姜...その他野菜は何でもみじん切りにしてたくさん入れます。  フードプロセッサーが嫌いな私は包丁でやっつけます!

  私のワンポイント!

鶏むねの挽肉に水を入れてよ~ぉくこねます

 つなぎに卵を入れないで長いもを入れます。  お好み焼きのときのやまいもみたいなことかな! でも、美味しくなりますよface02

  

春キャベツは芯をくりぬいたところに水をいれてちょっとぬらしそれをラップしてチンッ!  一枚ずつはがして巻いて蒸して仕上がり!

肝心なところの写真がなくてごめんなさい(^0^)

調味料はお好みで、コンソメや中華のもとやごま油、塩、醤油もちょっと入れると美味しいかな!

大根おろしのポン酢で豪快に口に入れてください

子供と一緒に作っても面白いですね!  どんな巻物が出来るでしょうかicon12
  



    


  


Posted by カフェ楽風 at 19:09Comments(1)メニュー紹介

2008年05月09日

温室の改装!

庭の温室を綺麗にしました

 外観です

ゴールデンウィークに頑張りました!

 

ここの利用方法を考えています

客席にするicon14

  ペットと一緒に居られるコーナーとしてもKO!  履物を脱ぎたくない人はここへ!!

時々、一日ショップに変身!  展示販売のコーナーとしてもいいかな?

これから、スタッフみんなでワイワイと言ってかんがえまぁ~す!

お楽しみにface02  


Posted by カフェ楽風 at 18:44Comments(0)スタッフのつぶやき

2008年05月02日

ぐるぐるマップにのりま~す!

ぐるぐるマップが取材に来てくれました

  
        
                              写真撮り風景です

ぐるぐるさんに声をかけてもらうのは2回目!  嬉しいですね(^0^)v

取材スタッフの方とついつい話しこんでしまって時間がかかってしまいました
お母さんのお料理をお客さんにどこまで紹介できるか...
自宅で食べるご飯のようなメニューで頑張ってきました
これからも、いろいろな層のお客さんに喜んでもらえるように頑張りますicon12
  


Posted by カフェ楽風 at 13:53Comments(1)お知らせ

2008年05月02日

今日のランチ

ゴールデンウィーク中はAランチだけです
いつもの人手不足です

昨日と今日のランチまとめてご紹介します(笑)
実は写真をためてしまっただけのことですがご勘弁を!!!



春野菜たっぷりのオーブン焼きハンバーグ
ハンバーグの中には10種類の野菜が入っています

        

         新玉葱がたっぷり入ったつくねの春キャベツ巻きを蒸しました
         ライスペンネをトマトソースであえてキャベツ巻きと食べますface02
         つくねは長いもをすってつなぎに入れてあるのでおいしい~ですよぉ!
  


Posted by カフェ楽風 at 13:45Comments(0)今日のおすすめランチ

2008年05月02日

テラスのお客さん

テラスにかわいいカップルが来てくれました

     銭 凛

     左の紳士が 銭zeni 君    右の淑女が 凛rin ちゃん

ご主人様たちが食事をしている間、すごっく!お行儀よく待っていてくれましたface02






  


Posted by カフェ楽風 at 13:31Comments(0)スタッフのつぶやき