2008年02月23日
霜に当てたはすがら
はすがらの太い茎のところを室の中にしまっておいたものです
霜が当ってとっても美味しくなったと行ってました

収穫してから時間がたっているのにこんなにしっかりしていました

薄くスライスしてスープの実にしました
霜が当ってとっても美味しくなったと行ってました

収穫してから時間がたっているのにこんなにしっかりしていました
薄くスライスしてスープの実にしました

2008年02月23日
かわいいお客さん
小梅ちゃんがお友達家族と着てくれました

ガウォオオ~!のポーズです S君は元気はつらつでたくさん食べてくれました
その横で小梅ちゃんはぐっすりお休み

今日の小粋なパパは作務衣姿でした
小梅ちゃんは最初!パパの背中でねんねこばんてんにくるまれていました
パパがおんぶしてくれるなんて、なんてステキなパパなんでしょ!
じつは、私の小さい頃私の父も同じようにオブってくれてたんです
もう50を過ぎているというのにその時の温もりのような感触が微かに脳裏に残っています
いいもんですよ
若いパパたち!!! 頑張って子育てに参加しよう! スキンシップが一番大事ですね
ガウォオオ~!のポーズです S君は元気はつらつでたくさん食べてくれました
その横で小梅ちゃんはぐっすりお休み
今日の小粋なパパは作務衣姿でした
小梅ちゃんは最初!パパの背中でねんねこばんてんにくるまれていました
パパがおんぶしてくれるなんて、なんてステキなパパなんでしょ!
じつは、私の小さい頃私の父も同じようにオブってくれてたんです
もう50を過ぎているというのにその時の温もりのような感触が微かに脳裏に残っています
いいもんですよ

若いパパたち!!! 頑張って子育てに参加しよう! スキンシップが一番大事ですね

2008年02月23日
土曜のランチ
今日は楽風プレートが人気でした
でも私のお気に入りはおにぎりプレートです

これに漬物、スープ、ヨーグルト&フリードリンクで1,050円です
きょうのご飯は黒米でした
中の具は 紫蘇の醤油漬け 高菜の塩漬け 蕗味噌 梅 ちりめんおかか
この中から二つ選んでもらいます
私のお気に入りは紫蘇の醤油漬けです
青紫蘇を生醤油に漬けて2年寝かしました
おにぎりをぱくっ!とほうばると紫蘇の葉がパキッ!と切れて...
うまい!!!
この時期、蕗のとうが美味しいですね
細かく刻んで油で炒め甘味噌で仕上げました
熱々のしろご飯にのせてふうふう言いながら食べるのも良いですね
でも私のお気に入りはおにぎりプレートです
これに漬物、スープ、ヨーグルト&フリードリンクで1,050円です
きょうのご飯は黒米でした
中の具は 紫蘇の醤油漬け 高菜の塩漬け 蕗味噌 梅 ちりめんおかか
この中から二つ選んでもらいます
私のお気に入りは紫蘇の醤油漬けです
青紫蘇を生醤油に漬けて2年寝かしました
おにぎりをぱくっ!とほうばると紫蘇の葉がパキッ!と切れて...
うまい!!!
この時期、蕗のとうが美味しいですね
細かく刻んで油で炒め甘味噌で仕上げました
熱々のしろご飯にのせてふうふう言いながら食べるのも良いですね
