2007年06月20日

パッチワーク教室 「わ」

今日は楽風の2階でキルトサークル「わ」のパッチワーク教室がありました

  

今日はパッチワーク教室の一般コースの日です

 毎月第1・3水曜日 10:00 ~ 15:00 (昼休み1時間)
   今月から先生が1日居てくれます
   自分の都合のいい時間に来て習うことかできます。
   ちょっと忙しい方とかには嬉しい教室です

 受講料  1,000円  
   自分のペースで好きなのもに挑戦してください。
   自分のペースで出来るっていいですね (^0^)

    きょうもみんなでおしゃべりしながら楽しそうに作っていました

    見学のも自由にさせてくれるので
    ランチを待っているお客さんや、食べ終わった方などが見学していました
 
    あなたも一度見学しませんか? face02

  お問合せ  キルトサークル「わ」
          (財)日本手芸普及協会認定指導員 高田 公子
           ℡/fax 055-962-9076




   


Posted by カフェ楽風 at 17:10Comments(0)お知らせ

2007年06月20日

かわいいお客さん

   

      お母さんと遊びに来てくれたU君です

      デジカメに写っている自分をみて大喜び!!していました icon14

      U君のお気に入りペンギンさんと反省ラフ君と一緒に遊びました

      ステキなママとステキなママのステキなお友達とまた一緒に来てくださいね (^0^)v

 
      

        


Posted by カフェ楽風 at 16:29Comments(1)スタッフのつぶやき

2007年06月20日

今日のランチ

   

      今日はエアロビクス教室の皆さんがランチを食べに来てくれました
      
      食事の後、ビンゴゲームをしたりと楽しそうでした

            ランチの中は豚ロースの香草焼き
                    ご飯は五穀飯
                    厚揚げのそぼろ煮とインゲン
                    もやしとキューリの和え物
                    ほっくリカボチャ蒸しのタルタルソース賭け
                    ひよこ豆と木綿豆腐のサラダ

  


Posted by カフェ楽風 at 16:20Comments(0)今日のおすすめランチ

2007年06月19日

ちょっとお散歩!

 午後の配達先へ! 
   
      北工務店へ行って来ました(^.^)b 
       
      看板女性社長をパチリ!

      今度、お嬢さんがヨガスクールを開くと教えてくれました

      「どこで?」 と聞くと
 
      「楽風の2階で♪!」 といわれました

      頑張りましょう。 
 
      詳しい内容がわかり次第また発表します

      ヨガ! 私もならいたいicon14icon10

      写真、ぼけちゃってゴメンナサイ face06  


Posted by カフェ楽風 at 18:48Comments(0)

2007年06月19日

タウン紙 サンライフさんが取材に来てくれました

   タウン紙サンライフの記者 大野さんが 取材に来てくれました

    

   8月3日号に載るそうです

  大野さんはたくさんのお店に行って取材をしているので、私も逆にステキなお店情報を聞きました

  取材記者の方とお話すると、次から次へと会話が弾んでとても楽しい時間でした

  大野さーん!! これからもステキなお店情報楽しみにしてまーす icon12

    


Posted by カフェ楽風 at 18:17Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月19日

今日のランチ

きょうのBランチは楽風オリジナル 「貝柱入りコラーゲン粥」 です
 
     

       今日はオリジナル粥のランチです
            9種類のちょっとおかず
            ミニデザート ( 今日はコーヒーゼリーです)

    コラーゲン摂ってお肌ツルツル!  になったかな face02
    
  


Posted by カフェ楽風 at 17:49Comments(0)今日のおすすめランチ

2007年06月18日

ベビマパーティー開催

きょう、楽風の2階でベビーマッサージの講習会がありました

     

赤ちゃんたちはとっても気持ちがいいようで、ご機嫌バッチリ!!

うとうとするベビーが多かったようです。   お母さんの表情も、とってもやわらかくなっていました
 


     2ヶ月のベビーもマッサージされてうとうと face01  その後、授乳が終わると おもちゃでスキンシップ!!

親子で楽しく遊びましょ♪  赤ちゃんは楽しいこと、安心することを感覚で覚えるそうです

お母さん達は口をそろえて 「次はパパも一緒にマッサージしたいわ!」 といっていました

私も、孫のために覚えようかしら (^u^)
 
 


     きょうのインストラクターの方々です

     右側  アロマセラピーサロン 「ほの花」 主宰 アロマセラピスト 
                            べビマセラピスト   張替 さん

     左側  リラクゼーションサロン 「KOKUA] 主宰  筒井さん

     中央  きょうの仕掛け人、企画者 リラクゼーションサロン 「Face.」フェイス主宰 植田正美さん

     この3人の講師と楽しい時間を過ごしました

     次回もまたお知らせ入れます!   ママ~! パパ~! 参加まってまーぁす!

  
     


Posted by カフェ楽風 at 17:56Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月17日

テイクアウトボックス



      最近、テイクアウトボックスのオーダーが増えている!
  
      天気の良く、親子で公園に行こうー!!という親子ずれが寄ってくれるのかな?

      赤ちゃんが小さくて、外食できないから家でばたべなぁす・・・というお母さんも着てくれます

      一人暮らしのおばぁちゃんも頼んでくれます

      ご近所の昼間とっても忙しい商店さんに出前します

      これからもテイクアウトボックスよろしくおねがいします~! face02  


Posted by カフェ楽風 at 20:49Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月17日

お子様ランチ


        
       バターロールパンの車に乗ったハンバーグさんとチャーハンセット

       お子様ランチはなかなか難しいですね

       おいしくって! 楽しくって! うれしいもの! なんて思うと迷ってしまいます

       これから、夏の雰囲気作りのお子様ランチと格闘です! face02

      

  


Posted by カフェ楽風 at 20:32Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月16日

きょうのまかない飯

きょうはお昼に焼きカレーを食べました
ちょっとオシャレに写真を撮りました。  いつものまかないのときと全然違います。

   

     ご飯の上に生卵をのせカレーとチーズをのせてオーブンで焼きました
     たまごとカレーとチーズがごちゃごちゃになっておいしかった icon14
     みんなで 「これ!メニューに入れたいね・・・」 と!  もしかすると来月当たりから・・・
     
     焼きカレー好きな人っているのかな?  もっと勉強しなくちゃだめね。
     
       


Posted by カフェ楽風 at 16:30Comments(2)スタッフのつぶやき

2007年06月16日

土曜日のランチ

   

   きょうは梅と青じそをはさんだカツです
        フライの衣にも味をつけてあるのでそのままソース醤油なしでOK!
        赤カブの酢の物は見事に赤くなっていました。自然の力はすごいですね。
        金時豆の煮物   山くらげのきんぴら   朝採りトマトのサラダ
        ご飯は  3割玄米  デス

     
  
  農家さんのお母さんが早起きで採ってくれた野菜たちです
  おいしそうでしょ!!  きゅうりに触ったらとげですごくいたかったのface02  それだけ新鮮ね ♪   


Posted by カフェ楽風 at 16:22Comments(0)今日のおすすめランチ

2007年06月15日

反省アヒルラフ君登場

ランチの写真がとれなかったぁ!
 
  ラフ君に反省してもらおう

          


    店の作家ものグラスの中に居ました!  ステキなグラスなのでちょっと紹介をします

     

    いちごにミルクがかかったような白と赤、あざやかなグリーンがとても綺麗です

     

    かわいい大小のペアは使い方いろいろ、 一輪差しにも冷酒いれにもいいですね face02







レンタルスペースで売っているかわいいかごも紹介しちゃいます!




   ペーパークラフトの作品です  ステキなかごでしょ!

   

     むかしながらのお買い物がごにどうでしょう・・・中もしっかりしてます  1,800円です

    

  夏のちょっとお出かけにかわいいですね face02   オーバルの口がかわいいですね!   1,800円です 


これから、少しずつ販売している商品を紹介します

みんな、手作りで頑張っています  icon22




  


Posted by カフェ楽風 at 19:37Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月14日

第二回ラフセッションでした

 第二回ラフセッションが昨夜ありました

    

     今回のテーマは 「わたしのお気に入り!」


     参加者それぞれ持参したものを紹介!!!

 

            10円玉色のミニカー

           

                     本! ピタゴラス装置

                    

                              お守りの石 愛海(まなみ)ちゃん


   

           ユニークなメガネ と お茶

                         

                    大好きな絵本

  

     すその水餃子の手ぬぐいを巻いて!
      頭にこの手ぬぐい巻いてB1グルメに参加していました。
       きょうは前からのリクエストですその水餃子を出しました。
        みんな、おいしいー!!といって食べてくれました。 ホント・ホント(^q^)

               

                 ジーコと一緒に撮ったサッカー少年団との写真
                  サッカー少年団のコーチをボランティアで始めました
                   将来、自分の教え子がJリーガーになって活躍することを夢見てます


       温泉のパンフレット

          もってきたのは すそのヘルシーパーク と ときのすみか
          おすすめはと聞かれ 「いろいろな泉質が楽しめるときのすみか」 だそうです


緑茶粉末

            静岡市のお茶屋さんが特別作ってくれたもので非売品だそうです
            水にもすぐ溶けていました
            抹茶寒天もとってもいい感じに仕上がるそうです

その他にもいろいろありましたが、写真がありませんでした ゴメンナサイface06
          

みんなで盛り上がった内容は、すそのの夏祭り(8月4日)と商店街の阿波踊り大会に何かのかたちで参加したい・・・ということです。

イベントブースへの出店とか! ライブの企画とか! ボランティア参加とか! 
何かしたい という意見が出ました

 
 
次回は内容を煮詰めるということで本日終了。
 
次回のお当番さんもしっかり決まりました。

日程が決まりしだい、ブログでお知らせします。

みんなで集まると話はつきません、よくしゃべりました face02


             
    
            

          
                       


Posted by カフェ楽風 at 14:58Comments(2)スタッフのつぶやき

2007年06月13日

今日のランチ

    

   きょうのランチは桜姫鶏の生姜風味焼きです
             ご飯は緑の香り米
             きゅうりと緑豆春雨のピーナッツみそ和え
             肉なしにくじゃが
             砂肝と赤たまねぎとサーベルインゲンの生姜合え
             野菜いっぱいのコブサラダ
                   (インゲン、レタス、にんじん、きゅうり、ブロッコリー、赤ピーマン、
                      えび、湯で卵)  icon28

        写真が白っぽくなってしまったのでよく見えないのが残念!!

        砂肝食べれない人も気づかずに食べていました。後で、砂肝としって一言
          
         「 たべちゃったぁ~!  たべれちゃったー♪ 」  でした face02  


Posted by カフェ楽風 at 18:05Comments(2)今日のおすすめランチ

2007年06月13日

今日のブレイクタイム

休憩時間にいろいろ用事をすませていたのですが、疲れました。 ちょっとないしょでお茶タイム!  アイス豆乳ラテを飲んだ(^O^) 美味しかった)^o^(  楽風でもだしたいなぁ!
  


Posted by カフェ楽風 at 17:12Comments(0)

2007年06月12日

オープンリール!

楽風のオーディオたちです

   

     30年くらい前のものです。
     主人が独身の頃からこつこつそろえていました
     自宅ではスピーカーが大きくじゃまもの扱いでしたがここでは人気者です

         

     オープンリールで音楽を聞くとやっぱり違う!・・・様な気がする
     こういうものは雰囲気なんだなぁ!
     
     レコードも今では貴重品。
     レコードはあってもプレーヤーがないというお客様が自分のものを持参して聞きたいと言われるときもあり
     ます

     夜、ジャズを聴きながら軽くお酒などいかがですか  face01
     

           


  


Posted by カフェ楽風 at 15:58Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月12日

きょうのデザート

     

     きょうのデザートはモンキーブレッドというパンのケーキです
     小さいパンをいくつも重ねて焼いた形がとってもかわいいです
     ラム酒のシロップと大粒の干しぶどうがすごく仲良しのお友達になっています


       

         あったかいモンキーブレッドと冷たいアイスクリームの組み合わせがおすすめですface02
         とけたアイスをパンにからめて食べるとなんともいえません
                               おいしい!!!   です  (^v^)♪  


Posted by カフェ楽風 at 14:42Comments(1)今日のおすすめランチ

2007年06月12日

今日のランチ

  Bランチ1050円 フリードリンク付

    きょうのBランチは梅しそかつです
               梅をたたいてバターのように肉に塗り、しそをはさんでアゲ焼きしました
               衣にはパセリを刻んでたっぷり入れました

               ご飯は黒米(緑豆入り)
               味噌汁は緑黄野菜のおふとわかめとねぎ

               たまねぎの丸ごと煮! とろ~リとろけてあまーくおいしいんです
               しろきくらげときゅうりの酢の物 
               しろはんぺんとしめじのマスタード和え
               きゅうりのあっさり漬け
               きり菜と蒸し鶏の味噌だれかけ

               デザートはココアのパウンド    でした face02 


                 


Posted by カフェ楽風 at 14:16Comments(0)今日のおすすめランチ

2007年06月11日

メープルに行ってきました

   市民ガーデンのフロアーにあるメープルに立ち寄りました
 
   オーブン粘土教室の見本があったのでちょっと拝見

         

    左の ウェルカムボード は今月の作品で
                  右の作品が来月の タオル掛け  だそうです

    母さんが作っている間、子供達はメープルのスタッフが同フロアーで託児をしてくれます
    子供の様子も少しわかるし、自分の楽しみごとも出来るし!

     一度、メープルに遊びに行くと楽しいですよ icon22  


Posted by カフェ楽風 at 17:26Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年06月11日

ちょっと餃子を買いに!

   すその餃子を買いに市民ガーデンに行ってきました

      

   売り切れと言われ「あさっての楽風セッションに出す餃子がないぞ!!困った(=_=)‘」

          「みんなと約束してるのにどうしよう!」

   何とか1つ売ってもらいました  よかった face02

   楽風セッションの参加!まってまぁ~す♪  


Posted by カフェ楽風 at 17:11Comments(3)スタッフのつぶやき