2007年12月22日

土曜のランチタイム…

最近、お客さんが遠くから来てくれます

うれしい限りです(^o^)

今日も函南や清水町徳倉から来てくれました

ありがとうございます

今日の小鉢を紹介します

       

        高野豆腐の白和えです

        中には小松菜、人参、干し椎茸が入っています

        お豆腐で作ったものよりちょっとぽろぽろしています。

        おからの炊いたのに似ているかも!    お野菜はなにを入れてもOK!ですicon22

   


Posted by カフェ楽風 at 14:41Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年11月09日

終わっちゃったハロウィンのランチ

    ハロウィンのときに出したお子様ランチです  

    遅くなって恥ずかしいのですがちょっと見てもらいたくってのせます(自己満足の世界)

   

     同じかたちのクッキーも作りました!  子供達は大喜びしてくれましたが

     お母さん達も喜んでくれました   子供に限らず笑顔っていいですね face02
  


Posted by カフェ楽風 at 18:48Comments(1)スタッフのつぶやき

2007年11月09日

とびっきり食堂に出ました!

お知らせが遅くなってしまったのが残念!!
忙しくても、ブログはこまめにのせなくちゃだめですね(反省)

     

  カメラさんが苦労して撮ってくれました!    

    当日のメニューです

   Aランチは車麩のフライ。 Bランチは麦豚ロースの生姜焼き。...紅茶のシフォンも...

   厨房で料理する場面は緊張しました!  ふっと自分の指先に年齢を感じてしまいましたface02

   放映を見た人! とびっきり食堂人気ランキングにぜひ投票してネ!(^0^)

     


Posted by カフェ楽風 at 13:29Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月20日

草取りしました

今日は暗くなるまで草取りをしました
  
     

   採った草の山です

   草取りっていいですね

   もくもくと草をとっていると、自然に心の中でいろんな声が聞こえてきました

   最初は今日のこれからのスケジュールの段取りとか、子供の送り迎えの段取りの事とかを考えていました

   そのうちに、なんだか自分のことについて、自問自答のようなことが始まり...

   自分を見つめる時間になっていきました

   もくもくと...。  淡々と...。   草取りっていいですね

   体罰として草をとらせるのは好きではありません

   私の草取りは自分を見つめたり、反省したりできる時間になりました

   一人の世界が出来て好きになりました

   どんどん採っているとあたりはもう薄暗くなっていました

   薄暗闇の中で虫の声がリーンリーンとしてきました

   採りすぎてはいけない    

   虫の居場所がなくなってしまう...と思って終わりにしました

   なんだか、久しぶりに良い時間をすごしたような気がします icon12


     


Posted by カフェ楽風 at 18:02Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月19日

静岡こども情報誌 mi・kan

今日、ふじやまママの小林恵子さんが情報誌を持ってきてくれました


     

以前、小林さんには『静岡ポータルサイト『アットエス』」への掲載でおせわになりました

今日は静岡こども情報誌mi・kanの創刊号を持ってきてくれました(フリーペーパー)

お互い、子育て途中!  今のお母さん達の状況や、問題点などについても話が弾みました

若いママ達の応援を頑張ってしなくちゃね!(マナーの指導を含めて) ということでこの情報誌の楽風のカウンターにいっぱいあります。

特集は 七五三
子育て、親育ての応援コラムやいろいろな活動団体の情報など掲載の内容はとっても充実しています。

子育て支援メープルにも置いてあります。  ぜひ見てね!face02



         



  
      


Posted by カフェ楽風 at 18:08Comments(3)スタッフのつぶやき

2007年10月16日

冬瓜の話

今日の冬瓜はとっても大きくて包丁の扱いが大変でした

    

  冬瓜のあんかけが食べたーーィ!!

  と、言う声がスタッフから上がりました。   自分達の食べたいメニューでゴメンナサイ(^0^)

冬瓜は利尿作用が あるのでダイエットにもいいかも!

  ビタミンCも多くて風邪予防にもなるかも!

  かんぴょうのもとのゆうがおや白瓜なんかとも仲間だそうです

  冬瓜のこと全然知らなかったのでちょっとウンチク豆知識でした face03
  


Posted by カフェ楽風 at 18:46Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月12日

自家製田楽味噌

なべいっぱい田楽味噌を作りました

      

       これからこの味噌だれでいろいろな野菜を食べよう!!!

       蒸した野菜は何でも会います。  こんにゃくの味噌おでんたべたいなぁ~face02

         

         これは、里芋団子を作って表面をこんがり焼き、その上に田楽味噌をのせたものです

         あまだれが淡白な里芋ニよくあいます icon22

           


Posted by カフェ楽風 at 16:57Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月10日

人参のフライ

 今日のにんじんのフライは人参を蒸かしてから揚げました

      

      元気のいい人参さんです

      葉っぱを胡麻和えにするとおいしいので明日のお楽しみ!!  


Posted by カフェ楽風 at 15:43Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月10日

今日のかぼちゃ

   この黄色いかぼちゃ

        

        ソーメンかぼちゃです
      
        ソーメンといってもツルツル食べるわけではありません

         
                     

           お湯をくぐらせてくりぬいたかぼちゃは黄色い色の切干大根のような感じです

           今日はレモン風味の酢の物でいただきました icon12

           


  


Posted by カフェ楽風 at 15:35Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月09日

今日のお弁当

今日もお子様ランチのテイクアウトがありました

     

      ハンバーグにえびフライ   ちくわのクルクル焼き  かぼちゃの団子
 
      ウィンナー  筑前煮   揚げシュウマイ   じゃことおかかが入った卵焼き

      みーんな食べてくれたかな!

     大人のAランチは長芋と豆腐のふわふわ焼きでした

               いもがらとカラーピーマンの酢の物や里芋のピザもどきなどです

     明日は写真を必ず撮って紹介できますように!!

     写真がないとやっぱり寂しいね(^0^)

               
     
        


Posted by カフェ楽風 at 18:07Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月09日

これも南瓜!!

左側の長ーィひょうたんのようなかたちの南瓜は鶴首かぼちゃです

     

   日本在来種のかぼちゃで、しっとりとした食感が特徴で味は淡白です   

   jひょうたんかぼちゃとも言うそうです   明日のメニューに出ます  お楽しみにface02

     


Posted by カフェ楽風 at 17:51Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月06日

この花知ってる?

 庭に咲いていたかわいい花が写真を撮ってくれといっているようでパチリッ!

     

      しゅうめい菊という名前の菊です    雨にも風にも強い花

      可憐でかわいく咲いていました  例年より開花が少し遅れているようです  


Posted by カフェ楽風 at 16:45Comments(2)スタッフのつぶやき

2007年10月06日

かわいいお友達

きょうのかわいいお友達はお散歩が大好きなSちゃん

     

     ママとママのお友達と3人でご飯を食べに来てくれました

     待っているあいだいっぱい遊んだのでお子様プレートをぺロリと食べてくれました

     お腹がおっぱいになったからちょっとお昼ねタイム!!

     最近、近所の公園で 「公園デビュー」 したそうです

     これから、お友達が今よりも、いっぱい出来て、いっぱい遊べるね!

     パパとキャッチボール出来るようにのるのもすぐですねicon12  今!何を夢見ているんでしょうface02
  


Posted by カフェ楽風 at 16:25Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月06日

今日のまかない

今日は土曜日なのでランチではなく、まかないご飯をご紹介します  おいしいですよ~! (^0^)

         

お水はパイウォーター! 体内水に一番近いお水です

    丼の中は  豚バラをカリカリに炒めて楽風のオリジナル生姜焼きのたれで味付けしたもの!

            マヨネーズをトッピングすると うまいっ!

            肉の下に野菜サラダを敷いてあるのでそれを混ぜて食べます

            キャベツだけをご飯にのせてマヨネーズをかけるのが一番うまい!

            と言っていたスタッフも「これおいしい!}といってくれましたface02

  


Posted by カフェ楽風 at 16:08Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月05日

浴衣地で!

夏に作りそこなってしまった反物の浴衣地でランチョンマットを作りました

    

      紫陽花の柄で季節ではありませんがかわいいので気に入ってます

               

      ティッシュの箱なしのものをいれて両端を縛ると箱代わりのカバーになります

     1枚300円で販売してます!  残りあとわずか!  楽風においてありますface02
      


Posted by カフェ楽風 at 18:42Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年10月04日

GENさんが遊びにきました

GENさんが遊びに来てくれたので作品を見せてもらいました。
いま、ちょっと飾って売っています!

       布小物 GEN
     GENさんの小物はいつもかわいいですね (^0^)

       ミニマフラー  700えん
           お家の中でも付けたままでOK!の小さなマフラーです
           ちょっと首がスースーする時にとっても便利です。
           そして、もちろんお子様用にも...

           カードケース  800えん 
           大きめサイズの12ポケット。
           ポイントカードの整理にいかがですか?

           ミニトートバッグ  1000えん
             
           他にもいろいろ...見に来てね face02

  


Posted by カフェ楽風 at 16:46Comments(2)スタッフのつぶやき

2007年10月04日

今日はいっぱい書くぞ!

今日は久しぶりなので頑張って書きます

昨夜、フラワーアレンジ教室がありました

   

  生徒さんは恥ずかしいというので仕上がった作品だけ紹介します

             すごく豪華でステキでした face02  花のある暮らしっていいですね!!

  楽風の2階で月2回開催  第1,3水曜日<午後14:30~16:00><夜間18:30~20:00>

  お問合せ・申し込み先は→すずらん(担当:あつみ) 
                      ℡090-1473-1051 Fax 055-928-5187

  初心者大歓迎だそうです。  体験レッスンも随時受け付けているそうです
      チャレンジしてみませんかicon22  


Posted by カフェ楽風 at 14:48Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年09月11日

これは何でしょう

      

   この赤い袋はナンだと思いますか!

   マイ箸の袋です   中にお箸が入っているんです

   首から提げてちょっとオシャレでしょ (icon22

   楽風セッションで集まるとき、マイ箸にしましょうということになって持参するようになったんです

   こんなオシャレも楽しいですね   これ!既製品です。  どこに売っているんでしょう?

   今度楽風もオリジナルのマイ箸入れを売り出そうかな!!!face02
   


Posted by カフェ楽風 at 20:34Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年09月11日

スタッフが増えました

ばたばたしていたいっちゃんでしたが今週から仲間が1人増えました

     

  こっそり後姿をパチリ!     でも本人知っていました(^v^)

  お菓子やケーキを作るのが大好き(教えることの出来る資格者だったのです)なので

  いまのスタッフと盛んに研究して盛り上がっています

  今年の秋はおいしいデザートが出来そうですface02

  


Posted by カフェ楽風 at 20:00Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年08月29日

イベント参加で店はお休みでした

今日は、スタッフとイベント参加でした
        
 手作りアクセサリー(販売してます)

     ご迷惑をおかけしますface06

     明日は通常営業です!

     夜は楽風セッションがあります

     参加!まってまーす。 テーマは    どんな夢があるんでしょうか!お楽しみ(^O^)  


Posted by カフェ楽風 at 16:41Comments(0)スタッフのつぶやき