2008年07月23日
美味しいヤングコーン!!
富士山ガーデンファームで収穫したヤングコーンを料理しました

さっと茹でて味噌とマヨネーズとミルポワを少し!
結構美味しくってビールが飲めちゃいました
畑で収穫しているときは摘みながら皮をむいてぱっくり!
生のヤングコーンがこんなに美味しいとは思いませんでした
それもそのはず、糖度がすごく高いミエルコーンだそうです
フランス語でミエルとは蜂蜜のように甘い!ということだそうです(^0^)v
今度はサラダで紹介したいなぁ!
さっと茹でて味噌とマヨネーズとミルポワを少し!
結構美味しくってビールが飲めちゃいました

畑で収穫しているときは摘みながら皮をむいてぱっくり!
生のヤングコーンがこんなに美味しいとは思いませんでした
それもそのはず、糖度がすごく高いミエルコーンだそうです
フランス語でミエルとは蜂蜜のように甘い!ということだそうです(^0^)v
今度はサラダで紹介したいなぁ!

2008年07月23日
スタジオ・K 細谷先生の作品
スタイリッシュフラワー&押し花の細谷先生の今月の作品

静かに激しく落ちる滝の後ろにはうっすらと芦ノ湖が見えます
壁に掛けてあるだけでそこにいるような気にさえなります
いつもいつも素晴らしい作品に驚かされます
きょうは生徒さんの作品も紹介します

紫陽花の花が綺麗ですね
白樺が本当の樹のようです
毎回、ステキな作品が仕上がり、そのたびに上達されてうらやましいですね
静かに激しく落ちる滝の後ろにはうっすらと芦ノ湖が見えます
壁に掛けてあるだけでそこにいるような気にさえなります
いつもいつも素晴らしい作品に驚かされます

きょうは生徒さんの作品も紹介します
紫陽花の花が綺麗ですね
白樺が本当の樹のようです
毎回、ステキな作品が仕上がり、そのたびに上達されてうらやましいですね
