2011年12月08日
春菊としいたけの胡麻和え
春菊が美味しい季節ですね

今日は裾野の農家さんが作っているスティック春菊で胡麻和えをつくりました。
しいたけも裾野産です。
しいたけは味醂と醤油でさっと煮ておきます。
後はゴマをすって会えるだけ

スティック春菊は春菊独特の癖がないので春菊嫌いの方も食べてくれました。
今夜の一品に胡麻和えはいかがですか

2008年08月20日
お子様のテイクアウトボックスです
夏休みはお子様のテイクアウトボックスがよく出ました

今日はエビフライとから揚げに
さつまいものゴマスティック、卵のサラダ、ポテトサラダ、おにぎりです
子供たちも今年の暑さはこたえているようですね!
今日はエビフライとから揚げに
さつまいものゴマスティック、卵のサラダ、ポテトサラダ、おにぎりです
子供たちも今年の暑さはこたえているようですね!

2008年05月09日
鶏団子の春キャベツ巻き
春キャベツロールを蒸してみました

盛り付けの写真を撮り忘れました
玉ねぎ、人参のみじん切り、生姜...その他野菜は何でもみじん切りにしてたくさん入れます。 フードプロセッサーが嫌いな私は包丁でやっつけます!
私のワンポイント!
鶏むねの挽肉に水を入れてよ~ぉくこねます
つなぎに卵を入れないで長いもを入れます。 お好み焼きのときのやまいもみたいなことかな! でも、美味しくなりますよ
春キャベツは芯をくりぬいたところに水をいれてちょっとぬらしそれをラップしてチンッ! 一枚ずつはがして巻いて蒸して仕上がり!
肝心なところの写真がなくてごめんなさい(^0^)
調味料はお好みで、コンソメや中華のもとやごま油、塩、醤油もちょっと入れると美味しいかな!
大根おろしのポン酢で豪快に口に入れてください
子供と一緒に作っても面白いですね! どんな巻物が出来るでしょうか
盛り付けの写真を撮り忘れました
鶏むねの挽肉に水を入れてよ~ぉくこねます

春キャベツは芯をくりぬいたところに水をいれてちょっとぬらしそれをラップしてチンッ! 一枚ずつはがして巻いて蒸して仕上がり!
肝心なところの写真がなくてごめんなさい(^0^)
調味料はお好みで、コンソメや中華のもとやごま油、塩、醤油もちょっと入れると美味しいかな!
大根おろしのポン酢で豪快に口に入れてください
子供と一緒に作っても面白いですね! どんな巻物が出来るでしょうか

2008年04月19日
今日のテイクアウトボックス
今日のテイクアウトボックスは

鶏団子の春キャベツ巻き蒸しです 横の大根と人参のスティックはクリームチーズと味噌で作ったディップどうぞ!
ふきのキンピラ 白はんぺんのマスタード和え 蕪の葉のお浸し たけのこの煮物
ふきの皮むきで指が真っ黒になってしまいました
アクってすごいです!!! 自然の力ってすごいですね!
鶏団子の春キャベツ巻き蒸しです 横の大根と人参のスティックはクリームチーズと味噌で作ったディップどうぞ!
ふきのキンピラ 白はんぺんのマスタード和え 蕪の葉のお浸し たけのこの煮物
ふきの皮むきで指が真っ黒になってしまいました
アクってすごいです!!! 自然の力ってすごいですね!

2008年03月24日
オリジナルビビンバ丼
野菜たっぷりのビビンバ丼

隠れファンの多いいビビンバ丼です スプーンでよーくかき混ぜて食べてください
私は内緒でこの上にマヨネーズをたっぷりかけて食べちゃいます。
まかない丼の食べ方ですのでメニューにはありません でも!美味しいの
隠れファンの多いいビビンバ丼です スプーンでよーくかき混ぜて食べてください

私は内緒でこの上にマヨネーズをたっぷりかけて食べちゃいます。
まかない丼の食べ方ですのでメニューにはありません でも!美味しいの

2008年03月22日
2008年03月07日
☆贅沢ランチご紹介☆
今日のランチです。

“あれ?”と思ってくれた人がいたら嬉しいです
いつも、ご飯が入っている部分にもおかずを入れて、ご飯は別。
それに、デザートとフリードリンク付きです

メニュー紹介
天ぷら
むらさき芋
蕪
にんじん
車麩フライとしいたけのステーキ
ライスマカロニのカレー風味
大根煮
菜の花のおひたし 他
雑穀米
シフォンケーキ
です
“あれ?”と思ってくれた人がいたら嬉しいです

いつも、ご飯が入っている部分にもおかずを入れて、ご飯は別。
それに、デザートとフリードリンク付きです


メニュー紹介
天ぷら
むらさき芋
蕪
にんじん
車麩フライとしいたけのステーキ
ライスマカロニのカレー風味
大根煮
菜の花のおひたし 他
雑穀米
シフォンケーキ
です

2008年02月29日
今日のランチ
今日のランチメニューを紹介します。
Aランチ
中華ソーセージ 蒸し温野菜添え
カリフラワーのフリッター
ほうれん草のおひたし 等
15穀ご飯
ソーセージは、野菜の旨味と肉汁たーっぷり
幸せお届けです
くらいの自信作ですよ。

Bランチ
楽風プレート
9点盛りおかず
ミニヨーグルト付

デザート
シフォンケーキ
☆アールグレイ
☆ヘルシー
☆バニラ
ダイエットしている方に、ヘルシーシフォンおすすめです
Aランチ
中華ソーセージ 蒸し温野菜添え
カリフラワーのフリッター
ほうれん草のおひたし 等
15穀ご飯
ソーセージは、野菜の旨味と肉汁たーっぷり

幸せお届けです

くらいの自信作ですよ。
Bランチ
楽風プレート
9点盛りおかず
ミニヨーグルト付
デザート
シフォンケーキ
☆アールグレイ
☆ヘルシー
☆バニラ
ダイエットしている方に、ヘルシーシフォンおすすめです

2008年02月28日
今日のランチ
今日のランチを紹介します
Aランチ
車麩のピカタ
セロリと糸こんにゃくの中華和え
ポテトサラダ 他
15穀ご飯
Bランチ

楽風プレート
9点盛りおかず
ミニヨーグルト付
楽風プレートの別バージョン
です
たまには別の形のお皿で食べてみるのも楽しいですよね
ハート型の器。なんか幸せになれる気がします

デザート
シフォンケーキ フルーツ添え
今日は、
☆ほんのり甘いバニラ味☆
☆紅茶の風味豊かなアールグレイ味☆
がデザートになっています

Aランチ
車麩のピカタ
セロリと糸こんにゃくの中華和え
ポテトサラダ 他
15穀ご飯
Bランチ
楽風プレート
9点盛りおかず
ミニヨーグルト付
楽風プレートの別バージョン


たまには別の形のお皿で食べてみるのも楽しいですよね

ハート型の器。なんか幸せになれる気がします


デザート
シフォンケーキ フルーツ添え
今日は、
☆ほんのり甘いバニラ味☆
☆紅茶の風味豊かなアールグレイ味☆
がデザートになっています

2008年02月26日
おばあちゃんのデカプリン
今日はさくら卵で作ったデカプリンを紹介します

おばあちゃんにもらった茶碗蒸しの器です
小さい頃、良く茶碗蒸しを作ってくれました その器でヘルシープリンを作りました

ふたをとってびっくり!
中はプリン!
寒天で作ったとろぉ~りプリンです
甘さを控えてフルーツと一緒にどうぞ! 洋風茶碗蒸しみたいでしょ
おばあちゃんにもらった茶碗蒸しの器です
小さい頃、良く茶碗蒸しを作ってくれました その器でヘルシープリンを作りました
ふたをとってびっくり!

寒天で作ったとろぉ~りプリンです
甘さを控えてフルーツと一緒にどうぞ! 洋風茶碗蒸しみたいでしょ

2008年02月25日
今日のランチ
今日のランチを紹介しまーす

上の写真は、Aランチです☆
Aランチ
にんじんの鶏つくね
大根の梅酢和え
さつま巾着
白菜のしょうが焼き
五穀米
他
です。
白菜のしょうが焼きは、お肉が入っていないのに、すごくご飯が進みますよ
Bランチ
豚ロース しょうが焼き
小鉢
ミニヨーグルト付
デザート
シフォンケーキ
(アールグレイ・バニラ)

上の写真は、Aランチです☆
Aランチ
にんじんの鶏つくね
大根の梅酢和え
さつま巾着
白菜のしょうが焼き
五穀米
他
です。
白菜のしょうが焼きは、お肉が入っていないのに、すごくご飯が進みますよ

Bランチ
豚ロース しょうが焼き
小鉢
ミニヨーグルト付
デザート
シフォンケーキ
(アールグレイ・バニラ)
2008年02月12日
今日のランチ
今日のランチを紹介します
Aランチ

とりのじぶ煮
煮大根の田楽
ちりめんキャベツと紅白の蕪のおひたし
京菜と黒豆もやしのカレー風味和え
黒米ごはん
Bランチ

楽風プレート
9点盛りおかず
ミニデザート付
デザート
アールグレイのシフォン
ココアのシフォン
今日の天気のようなどんよりした日には、さっぱりして気分も爽快
なこんなメニューがよく合いますね
とりのじぶ煮は、黒米と相性ぴったり
「ごはんお替りください!」とついつい言ってしまいたくなる一品です
Bランチの楽風プレートの中心にあるものは、人参と白きくらげのナムルです。
中華のナムルとはちょっと違った食感で、『日本版ナムル』ですね
Aランチ
とりのじぶ煮
煮大根の田楽
ちりめんキャベツと紅白の蕪のおひたし
京菜と黒豆もやしのカレー風味和え
黒米ごはん
Bランチ
楽風プレート
9点盛りおかず
ミニデザート付
デザート
アールグレイのシフォン
ココアのシフォン
今日の天気のようなどんよりした日には、さっぱりして気分も爽快



とりのじぶ煮は、黒米と相性ぴったり

「ごはんお替りください!」とついつい言ってしまいたくなる一品です

Bランチの楽風プレートの中心にあるものは、人参と白きくらげのナムルです。
中華のナムルとはちょっと違った食感で、『日本版ナムル』ですね

2008年02月01日
今日のランチ
今日のランチを紹介します
Aランチ
鶏つくねのしそ焼き
丸大根煮
白菜の炒め物 等
黒米ごはん

しその葉と鶏って何でこんなに相性いいのかなぁ・・・と思える一品です
動物性タンパクをとるなら鶏が一番ヘルシーでイィ食材ですね。
Bランチ
9点盛りおかず
ご飯
スープ
ミニヨーグルト付
デザート
アールグレイのシフォン
バニラのシフォン
ヘルシーシフォン
バニラプリン
全てフルーツが添えられています。
ヘルシーシフォンは、キビ砂糖・コメ油を使ってるんです。
デザート食べたいけど、ダイエットしてるし・・・
ちょっとメタボ気味で・・・
等々、カロリーを気にしてるかたにも優しいデザートです


鶏つくねのしそ焼き
丸大根煮
白菜の炒め物 等
黒米ごはん
しその葉と鶏って何でこんなに相性いいのかなぁ・・・と思える一品です

動物性タンパクをとるなら鶏が一番ヘルシーでイィ食材ですね。

9点盛りおかず
ご飯
スープ
ミニヨーグルト付

アールグレイのシフォン
バニラのシフォン
ヘルシーシフォン
バニラプリン
全てフルーツが添えられています。
ヘルシーシフォンは、キビ砂糖・コメ油を使ってるんです。
デザート食べたいけど、ダイエットしてるし・・・
ちょっとメタボ気味で・・・
等々、カロリーを気にしてるかたにも優しいデザートです


2008年01月31日
手作りプリンはホントに美味
今日は、手作りプリンをデザートに用意しました
程よい甘さのプリンに、生クリーム・フルーツを添えてどうぞ召し上がれ

普通サイズの1.5倍くらいあるプリンは食べた!って気になりますよ。
でも、甘すぎないのでペロッと食べられます。
かなりの自信作です

手作りなので、たくさん作れなくて、あとちょっとしかありません
食べたい!と思ってくださったらお早めにお越し下さいね


程よい甘さのプリンに、生クリーム・フルーツを添えてどうぞ召し上がれ

普通サイズの1.5倍くらいあるプリンは食べた!って気になりますよ。
でも、甘すぎないのでペロッと食べられます。
かなりの自信作です


手作りなので、たくさん作れなくて、あとちょっとしかありません

食べたい!と思ってくださったらお早めにお越し下さいね


2008年01月22日
今日のランチ
今日のランチを紹介します。
Aランチ

鳥のピカタ
鶏肉を薄く切って、卵をつけ、焼いたものです。
ロール白菜
ジャが煮
ナムル
十五穀米 他
Bランチ
楽風オリジナル粥
小鉢
ミニデザート付
デザート
シフォンケーキ
Aランチ
鳥のピカタ
鶏肉を薄く切って、卵をつけ、焼いたものです。
ロール白菜
ジャが煮
ナムル
十五穀米 他
Bランチ
楽風オリジナル粥
小鉢
ミニデザート付
デザート
シフォンケーキ
2008年01月19日
パンメニュー登場
久しぶりにパンプレートを作りました
1,260円
写真の撮り方が悪くてコルネが見えません(>_<)...残念!
コーンブレッドにはアンズジャムをぬり
コルネの中にはポテトサラダがぎっしり入っています
黒ゴマのバターロールはチーズと生ハム、ロースハム&野菜!!
3つともパン自体にボリュームがあるのでお腹がいっぱいになります
サラダは…ほうれん草と大根京菜、わさび菜、レタス
デザートは…寒天で作ったレアチーズケーキ と ヨーグルト
スープは…冬の白い野菜でつくったポタージュ
カリフラワー、カブ、大根、たまねぎ等
これから土曜日はパンプレートを出していきますのでよろしくネ
写真の撮り方が悪くてコルネが見えません(>_<)...残念!
コーンブレッドにはアンズジャムをぬり
コルネの中にはポテトサラダがぎっしり入っています
黒ゴマのバターロールはチーズと生ハム、ロースハム&野菜!!
3つともパン自体にボリュームがあるのでお腹がいっぱいになります
サラダは…ほうれん草と大根京菜、わさび菜、レタス
デザートは…寒天で作ったレアチーズケーキ と ヨーグルト
スープは…冬の白い野菜でつくったポタージュ
カリフラワー、カブ、大根、たまねぎ等
これから土曜日はパンプレートを出していきますのでよろしくネ

2008年01月18日
今日のランチ
今日のランチを紹介します。
Aランチ
高野豆腐の肉巻きと野菜フライ
白菜・ちんげん菜・パプリカの炒め物
ヤーコンのグレープフルーツ和え 等
十五穀米
Bランチ
焼肉ピラフ
Cランチ
野菜サラダと冬のスープセット
デザート
アールグレイのシフォン フルーツ添え
バニラのシフォン フルーツ添え
Aランチ
Bランチ
Aランチ
高野豆腐の肉巻きと野菜フライ
白菜・ちんげん菜・パプリカの炒め物
ヤーコンのグレープフルーツ和え 等
十五穀米
Bランチ
焼肉ピラフ
Cランチ
野菜サラダと冬のスープセット
デザート
アールグレイのシフォン フルーツ添え
バニラのシフォン フルーツ添え
2008年01月16日
今日のランチ
今日のランチの紹介です
Aランチ
鶏肉のピタカ
おでん
カリフラワーのオイスターソース炒め
十五穀米 他
Bランチ
田舎そば
おにぎり
小鉢
ミニデザート付
デザート
アールグレイのシフォン フルーツ添え
黒ゴマのシフォン フルーツ添え
ヘルシーシフォン フルーツ添え


ヘルシーシフォンは、キビ砂糖・コメ油を使用したシフォンケーキです。ちょっとお正月に食べ過ぎたかな・・・と思っている方、いかがでしょうか。
ケーキだけどヘルシーなんて、幸せの極みですねぇ
Aランチ
鶏肉のピタカ
おでん
カリフラワーのオイスターソース炒め
十五穀米 他
Bランチ
田舎そば
おにぎり
小鉢
ミニデザート付
デザート
アールグレイのシフォン フルーツ添え
黒ゴマのシフォン フルーツ添え
ヘルシーシフォン フルーツ添え
ヘルシーシフォンは、キビ砂糖・コメ油を使用したシフォンケーキです。ちょっとお正月に食べ過ぎたかな・・・と思っている方、いかがでしょうか。
ケーキだけどヘルシーなんて、幸せの極みですねぇ

2008年01月15日
本日のランチ
今日のランチを紹介します!
Aランチ
大和芋のハンバーグ
ざく煮
カリフラワーのフリッター 等
十五穀米
Bランチ
田舎そば
おにぎり
小鉢
ミニデザート
本日のデザート
冬の黒ゴマシフォンケーキ
写真はAランチです
Aランチ
大和芋のハンバーグ
ざく煮
カリフラワーのフリッター 等
十五穀米
Bランチ
田舎そば
おにぎり
小鉢
ミニデザート
本日のデザート
冬の黒ゴマシフォンケーキ
写真はAランチです

2008年01月12日
今日のランチ
今日のランチを紹介します
☆焼肉ピラフ
☆ミニ豚のしょうが焼き
☆裾野特産大和芋のとろろ汁
☆楽風プレート
ヨーグルト(ブラックベリーのソース)付
今日は楽風定番メニューととろろ汁です
特産品は本当に美味しいですよ~
☆焼肉ピラフ
☆ミニ豚のしょうが焼き
☆裾野特産大和芋のとろろ汁
☆楽風プレート
ヨーグルト(ブラックベリーのソース)付
今日は楽風定番メニューととろろ汁です

特産品は本当に美味しいですよ~

