2007年05月19日

5月19日の記事

        


今日は創業塾でいっしょに受講した仲間がレストランをオーブンしました(^Q^)/^感激です。是非いってください。席から見る夕日の海が最高です
  


Posted by カフェ楽風 at 16:27Comments(0)

2007年05月18日

5月18日の記事

毎日忙しくてなかなかまともにご飯がたべれないでいたら、スタッフがおにぎりを作ってきてくれました(T_T)〓今日の移動中にたべました、焼おにぎり!さいこうです)^o^(
  


Posted by カフェ楽風 at 11:12Comments(0)

2007年05月16日

今日のAランチ

              フリードリンク付800円

              icon28 今日のメニュー
             
   今日のランチはハーブスパイスとレモン汁でたっぷり漬けた桜姫鶏桃肉のオイル焼きです
             ご飯は三割玄米(ご飯のうえにもろみなす)
             春大根とベーコンのホタテ風味煮
             さつま(紅あづま)のさっぱりサラダ
             ゆでそら豆
             春大根とゆかりの酢の物
             春キャベツと京菜のサラダ(ゴマドレ)
             タァーツァイと油揚げの炒め物
             キューリともやしのナムル
             スナップ豆のクリームチーズ味噌あえ

  春は野菜がおいしいですねicon14 といっても、もう梅雨が来ます

うっとしィ雨ですが、その雨がないとおいしい御米が出来ません

恵の雨です

おいしいおこめを楽しみにしましょう (^^) 
             
                  
               

  


Posted by カフェ楽風 at 16:04Comments(0)今日のおすすめランチ

2007年05月16日

キルトサークル「わ」 パッチワーク教室

    真剣に講習してるね

今日は楽風の二階でパッチワーク教室の一般コースの日です
なにやら難しい様子!  ハワイアンキルトかな?



初心者向けの作品もいっぱいあります

キッドも充実してました

作品は全部高田先生のオリジナルです。  すごいですね!
もう本が何冊も出来るくらいオリジナルパターンを持っているそうです

  生徒さん達の作品展です

5月は楽風のレンタルスペースで生徒さん達の作品を展示しています

    face02 教室の案内 face02

     一般コース  毎月第1・3水曜日  楽風2階 10:00~12:00 受講料1,300円   
               * 自分のペースで作品作りが出来ます。

     本科コース  毎月第2・4木曜日  楽風2階 10:00~12:00 受講料2,000円
               *全課程終了後、講師の資格が取得できます。

   問い合わせ先
             キルトサークル「わ」
             (財)日本手芸普及協会認定指導員   高田 公子
                    TEL/FAX 055-962-9076




  


Posted by カフェ楽風 at 15:35Comments(0)お知らせ

2007年05月16日

昨日のお客さん

楽風に来てくださったお客様!!
昨日はちょっと忙しくて紹介できなかったので今日紹介します

       

産経新聞の小林さんが楽風に取材に来てくださいました

<子連れでもいける店>特集だそうです

楽風は子供とお母さん連れよくて来くれます  

小林さんと私の年齢も近いせいか話が弾みました

記事になったらまた報告しますicon22  


Posted by カフェ楽風 at 15:06Comments(0)スタッフのつぶやき

2007年05月14日

ミニチュア粘土教室

  
今日はミニチュア粘土教室がありました
毎月1回第2月曜日に開催しています

今月はひまわりでした

みんな真剣に取り組んで居ましたicon10

ひまわりが完成!したら
おいしいランチ(今日は車麩の香草焼き)を食べて作品の出来具合をみんなでおしゃべり。

じつに楽しそうです

 6月の作品

6月の予定作品名 : 千日紅(せんにちこう)
日  時 : 6月11日(月) 10:00 ~ 12:00
会  場 : 楽風 2階
費  用 : 材料、講師料共  ¥1500

  7月作品

7月の予定(ケーキ、子供もOK!)
日  時 : 7月30日(月) 10:00 ~ 11:00
会  場 : 楽風 2階
費  用 : 材料、講師料共  ¥1300 (飲み物付)

8月はお休み


 9月の作品

9月の予定 (和菓子)
日  時 : 9月10日(月) 10:00 ~ 12:00
会  場 : 楽風 2階
費  用 : 材料、講師料共  ¥1800

問い合わせ

      Clay Craft Chinami
        講師 : 二ノ宮 千奈美
             裾野市佐野 
                ℡055-993-0912
        
  


Posted by カフェ楽風 at 20:45Comments(0)お知らせ

2007年05月12日

母の日のプレゼント



母の日のプレゼントにカーネイションと手作りパンのセットを用意しました

かわいいパンが入っているバスケットはもちろんパンで出来ています

ちょっと硬くってクラッカーみたいな食感です

ジャムをつけてもおいしくって母もにっこり!


欲しい方は楽風まで来てね  face02
セットで 3500円 です
  


Posted by カフェ楽風 at 17:32Comments(2)美味しい情報

2007年05月11日

今日のランチ

 

きょうのランチは車麩のフライです ソースは自家製クリームチーズソース
          ご飯は三割り玄米 
          大根の甘酢漬け  
          ジャガイモとパセリの茎のカレー風味きんぴら
          小松菜と桜海老の中華炒め 
          さつまのレモン煮 
          だいこん葉の肉団子
          極めつけは当店大人気のわさびの金山時みそ
明日は土曜日でAランチはおやすみです



     


Posted by カフェ楽風 at 17:52Comments(0)メニュー紹介

2007年05月11日

スタイリッシュフラワー教室

   

今日は<フラワースタジオk>細谷佳永先生のスタイリッシュフラワー教室がありました
毎月 1回 第2金曜 13時~15時 (見学可)でレッスンしてます
カフェ楽風 2階 レッスン料 1300円 (コーヒー付)
どなたでも簡単に素敵な作品が出来ます


   

来月はティッシュボックスを作ります 
箱の底にはドライになったバラの花がぎっしり入っています



このドームに入ったカットケーキとキーホルダーは1日体験の作品だそうです
なんと体験料は材料費レッスン費とコーヒーまでついて1500円
なんだかすごくお得で嬉しくなっちゃいますねicon22

お問い合わせ

   フラワースタジオ  TEL/FAX 055-979-2256
       講  師 : 細谷 佳永 Kaei  Hosoya




Cafe楽風にも先生の作品があります
今は素敵な七福神が床の間に飾ってあります
商売繁盛を願って作ったそうです
見に来てくださいface02


  


Posted by カフェ楽風 at 13:13Comments(2)お知らせ